85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 建設常任委員会-12月15日-01号

次の、5目雑収益は、令和3年度分の馬淵川流域下水道維持管理負担金の精算に伴う還付が発生したため、2681万2000円を増額するものでございます。  次の150ページに参りまして、収益的支出でございますが、第1款事業費の1項1目管きょ費は1867万1000円の減額で、職員異動等に伴う人件費調整のほか、委託料の減額が主なものでございます。  

八戸市議会 2022-09-20 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月20日-03号

これに運送雑収益、営業外収益特別利益を加えました事業収益決算額14億7184万1336円で、前年度比1.9%の増加となりました。  次に、事業費の(1)営業費用決算額17億3951万7639円で、前年度と比較して4.3%増加しております。これに、営業外費用を加えました事業費決算額17億8345万2039円で、前年度比6.0%の増加となりました。

八戸市議会 2022-08-19 令和 4年 8月 経済協議会−08月19日-01号

内訳でございますが(1)営業収益のうち、運送収益は、乗合収入等減少により1005万4000円の減、運送雑収益は、広告料収入等減少により76万4000円の減となっております。  次に、(2)営業外収益のうち、一般会計補助金は2388万3000円の増、長期前受金戻入は1305万8000円の減、その他の営業外収益は、燃料費高騰対策補助金などにより1952万円の増。  

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 経済常任委員会−03月03日-01号

2目運送雑収益は、共通乗車受取手数料の増など諸手数料を6万1000円増額するものでございます。  2項営業外収益の1目受取利息は、預金利息を2万円増額するものでございます。  3目補助金は、市一般会計からの補助金で2700万円増額するものでございます。  4目雑収益は、事故保険金実績額を計上したことにより99万4000円増額するものでございます。  

八戸市議会 2022-03-03 令和 4年 3月 建設常任委員会-03月03日-01号

2項2目他会計補助金は、維持管理費企業債利子償還金等に対し一般会計から繰り入れるもので、8899万2000円の減額、4目消費税及び地方消費税還付金決算見込みにより3857万5000円の減額、5目雑収益控除対象外消費税に係る長期前受金収益化額1億7123万5000円を増額するものでございます。  

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 建設常任委員会-12月16日-01号

5目の雑収益は、令和2年度分の馬淵川流域下水道維持管理負担金還付が発生しましたため、2908万7000円を増額するものでございます。  次に、143ページに参りまして、収益的支出でございますが、第1款事業費の1項1目管きょ費は1308万9000円の増額で、職員異動等に伴う人件費調整のほか、修繕費増額が主なものでございます。  

八戸市議会 2021-09-17 令和 3年 9月 決算特別委員会−09月17日-03号

これに運送雑収益、営業外収益を加えました事業収益決算額14億4444万8482円で、前年度比3.7%の減となりました。  次に、事業費の(1)営業費用決算額16億6785万2828円で、前年度と比較して3.9%増加しております。これに営業外費用を加えました事業費決算額16億8217万6119円で、前年度比4.1%の増加となりました。

八戸市議会 2021-08-20 令和 3年 8月 経済協議会-08月20日-01号

内訳でございますが、(1)営業収益のうち、運送収益は、乗合収入等減少により1億1018万円の減、運送雑収益広告料収入等増加によりまして97万5000円の増となっております。  次に、(2)営業外収益のうち、一般会計補助金は3600万円の増、長期前受金戻入は232万3000円の増、その他の営業外収益は、コロナ対策関連補助金などにより1603万9000円の増となっております。  

十和田市議会 2021-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

また、各特別会計、各企業会計の審査においては、介護保険事業特別会計における介護予防事業について、介護保険料について、認知症高齢者等見守り事業について、水道事業会計における上水道事業収益雑収益について、簡易水道事業収益特別利益について、上水道事業費用総がかり費について、下水道事業会計における特定環境保全公共下水道事業収益特別利益について、公共下水道事業費用ポンプ場費についてなど質疑がありました

八戸市議会 2021-03-08 令和 3年 3月 経済常任委員会-03月08日-01号

2目運送雑収益は、乗車券支払手数料減額等により、諸手数料を9000円減額するものでございます。  2項営業外収益の1目受取利息は、預金利息を2万9000円減額するものでございます。  3目補助金は、運輸事業振興助成補助金を4万4000円減額するものでございます。  4目雑収益は、使用済みタイヤを売却する等、不用品売却収益等増加により259万8000円増額するものでございます。  

八戸市議会 2020-09-11 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月11日-03号

これに運送雑収益、営業外収益を加えました事業収益決算額14億9929万1133円で、前年度比3.1%の減少となりました。  次に、事業費の(1)営業費用は、決算額16億578万1051円で、前年度と比較して3.6%増加しております。これに、営業外費用を加えました事業費決算額16億1654万1137円で、前年度比3.6%の増加となりました。

八戸市議会 2020-08-21 令和 2年 8月 経済協議会-08月21日-01号

内訳でございますが、(1)営業収益のうち、運送収益乗合収入等減少により3123万3000円の減、運送雑収益広告料収入等増加により129万4000円の増となっております。  次に、(2)営業外収益のうち、一般会計補助金は2375万5000円の減、長期前受金戻入は397万1000円の増、その他の営業外収益事故保険金増加などによりまして207万1000円の増となっております。  

八戸市議会 2020-03-09 令和 2年 3月 経済常任委員会-03月09日-01号

2目運送雑収益は、共通乗車受け取り手数料等増加により、諸手数料を11万5000円増額するものでございます。  2項営業外収益の1目受取利息は、預金利息を1万8000円増額するものでございます。  3目補助金は、運輸事業振興助成補助金を7万5000円減額するものでございます。  4目雑収益は、使用済みタイヤを売却するなど、売却収益等増加により428万2000円増加するものでございます。  

八戸市議会 2019-08-21 令和 1年 8月 経済協議会-08月21日-01号

内訳でございますが、(1)営業収益のうち、運送収益乗り合い収入等減少により1602万6000円の減、運送雑収益広告料収入等増加により31万6000円の増となっております。  次に、(2)営業外収益のうち、一般会計補助金は2375万5000円の増、長期前受金戻入は52万4000円の減、その他の営業外収益事故保険金減少などにより265万円の減となっております。  

八戸市議会 2019-03-07 平成31年 3月 経済常任委員会-03月07日-01号

2目運送雑収益は、共通乗車受取手数料等増加により、諸手数料を5万5000円増額するものでございます。  2項営業外収益の1目受取利息は、預金利息を1万1000円増額するものでございます。  3目補助金は、運輸事業振興助成補助金を6000円減額するものでございます。  4目雑収益は、使用済みタイヤを売却するなど、不用品売却収益等増加により339万1000円増額するものでございます。